
Audibleって会員登録しなくても使えるの?
もし使えるなら会員登録するメリットってどんなのがあるんだろう?
こんな疑問をサクッと解決します。
- Audible会員の特典
- Audible会員と非会員の場合の比較
- Audible会員特典を無料でお試しする方法
Audibleに興味があるけれど、「月額制の会員登録をするのは抵抗がある」というかたは多い。
ただ結論から言うと、Audibleは非会員でも本を聴けますが、圧倒的に損しますよ!
理由は、「会員特典」を利用した方が圧倒的にコスパがいいからですね。
本記事では実際にAudible会員である私が、Audibleの会員特典についてわかりやすく解説させていただきます。
「会員で使った場合」・「非会員で使った場合」をそれぞれ比較しながら説明するので、ぜひ参考にしてくださいね!
Audible会員とは?【料金と特典内容】

Audibleの会員費は月額1500円。
会員になることで以下の特典をうけることができます。
- 毎月コインが1枚もらえる(=好きな本1冊がもらえる)
- タイトルの返品・交換が可能
- コインの追加購入が可能
- 毎月無料でボーナスタイトルが1冊もらえる
- 全タイトルが30%OFFで購入可能
- ポッドキャストが聴き放題
順に説明していきますね。
①毎月コインが1枚もらえる
Audible会員になることで、毎月専用のコインが1枚付与されます。
コイン1枚で好きなオーディオブック本1冊と交換が可能
値段を問わずに好きな本を購入できるので、この時点で「非会員」として本を単品購入するよりお得になる場合が多いです。
ちなみにオーディオブック本の価格は2000円以上するものがほとんど。
②タイトル(本)の返品・交換が可能
Audibleの会員なら、購入したタイトル(本)の「返品・交換」手続きができます。
コインで購入したタイトルを返品することで、アカウントにコインが1枚戻ってきます。

その戻ってきたコインでまた別のオーディオブック本を購入できるわけですね!
ただし、いくつか条件があるので注意。
- Audible会員限定の特典
- 返品受付は購入から365日以内
- 返品回数に上限はない※
※ 返品回数に上限はないけれど、一定回数を超えると「返品不可」という表示に切り替わる。
ただし「返品不可」になっても、カスタマーセンターに問い合わせれば返品できるのでご安心を!
③コインの追加購入が可能
Audible会員ならコインを追加で購入することができます。
金額はコイン3枚で3,600円
つまり、オーディオブック1冊あたり1200円で購入できるわけですね。
Audible会員は月額1,500でコイン1枚しか配られないので、毎月オーディオブックで複数の本を読む方からするとかなりお得な内容になっています。
ただし、コインの追加購入にはいくつかの条件があるので注意しましょう!
コイン追加購入の条件
- Audible会員を1ヶ月以上継続している(最初の1ヶ月を完了し、2ヶ月目以降であること)
- アカウントに残っているコインの数が0または1枚のみである
- 休会中ではない
また、コイン追加購入は3枚セットのみの販売しか行なっていません。
コイン1枚単位での購入はできないので要注意。
とはいえ、Audibleをしばらく使う予定の方なら損することはまずないので、しっかり活用していきましょう!
また、詳しくは以下の記事にて解説しているので参考に。
④毎月無料でボーナスタイトルが1冊もらえる
Audibe会員になると、コインとは別に毎月「ボーナスタイトル」と呼ばれるオーディオブック本を1冊無料でもらえます。
ボーナスタイトルは月ごとに変わり、ダウンロードは無料。
もちろん、Audible会員を解約後でも聴き続けることができます。
つまり会員になることで、毎月2冊の本がもらえるわけですね。
①コインで交換→好きな本
②ボーナスタイトル→毎月指定の本
また、Audibeは30日間無料で会員になれます。
もちろん無料期間中でもデメリットなしで解約可能。
オーディオブック本を2冊ダウンロードしてから解約してもOKなので、やらない理由がないんですよね。
\ 今なら無料で1冊もらえます /
※無料期間中に退会すれば料金は一切かかりません
⑤全タイトルが30%OFFで購入可能
Audible会員なら通常の価格の30%OFFで本を購入することができます。
コインを使わないで、現金やクレジットカードで購入する感じですね。
実質、コインは1枚あたり1,500円。
追加購入の場合は、1枚あたり1,200円の価値があります。
つまり、
①1200円以下の本を購入する場合
→30%OFFの価格で現金orクレカを利用
②1200円以上の本を購入する場合
→コインを利用
と言った使い分けをするのがおすすめ!
⑥ポッドキャストが無料で聴き放題
オーディブル会員なら、オーディブルでしか聴けない特別なポッドキャストを無料で聴けます。
例えば、ホリエモンやよしもと芸人が配信するトーク番組等。
TVではなかなか言えないような「ぶっちゃけトーク」も配信しているので、是非一度聞いてみて頂きたいですね!
Audibe会員と非会員の違いを比較

ここまでAudible会員の特徴を説明させて頂きました。
ぶっちゃけ会員になった方が圧倒的にお得ですが、実際にAudible会員と非会員の違いを見ていきましょう。
会員 | 非会員 | |
価格 | 月額1,500円 | ✖ |
単品購入(30%OFF) | 単品購入(定価) | |
返品・交換 | 〇 | ✖ |
特典 | ①毎月コイン1枚付与 ②毎月ボーナスタイトルを1冊もらえる ③ポットキャスト聴き放題 |
なし |
解約に関しては無料でいつでもできるので、1,500円以上のオーディオブック本を購入予定の方は「会員になる」1択ですね。
Audible会員特典を無料でお試しする方法

Amazonオーディブルは30日間無料のお試し期間があります。
お試し期間中に退会しても「違約金」等は一切かからないので、「オーディオブックを試しに使ってみたい」という方にもおすすめですね。
また、オーディブルに登録すると無料でコインが1枚もらえて、そのコインを使って好きな本1冊を購入できます。

購入した本は、オーディブルを退会した後でも聴き続けることが可能。
つまり、実質無料で好きなオーディブルの本をもらえちゃいます!
✅ オーディブルの登録手順は次の通り。
- 30日間無料体験ページ
へアクセス
- 「無料体験を試す」をクリック
- Amazonアカウントにログイン
- 再度「無料体験を試す」をクリック
- 完了
会員登録が完了したらスマホ端末にAudibleのアプリをインストールして、ログインすればOKです。

無料でもらったコインで好きな本を購入して、実際に本を聴いてみましょう!
まとめ

以上、オーディブルは非会員でも使えるけどおすすめしない理由【会員特典が強い】をお送りさせていただきました。
結論、Audibleは非会員でも利用可能ですが、圧倒的にコスパが悪いので会員登録をしてお得に利用しましょう!
また「会員登録」と聞くと、「毎月お金がかかるものだから失敗したらどうしよう…。」と思いがち。
しかし、そんな方でもAudible会員は30日間無料でお試しができるので、そういった不安なく利用できるのが強みです。
もしもAudibleサービスが自分に合わなくても、無料期間以内であればデメリットなしで解約することができるので、気になっている方はぜひお試ししてみてくださいね!
\ 今なら無料で1冊もらえます /
※無料期間中に退会すれば料金は一切かかりません
今回は以上です。